Friday, November 19, 2010

自分マニュアルのススメ


久しぶりの静かな週末。
先々週末は日本で新卒研修受けてて、
先週末はLAからマニラへの移動日、
ここ数週間は時差ボケとかもわかんなるくらいバタバタしてた。
来週はベトナム旅行だし、今週末はまったりと充電する予定。

出張から帰ってきて、この1週間何してたかというと、
ほぼ毎日オペレーションのマニュアル作りに没頭してた。
ミーティングの時間以外は、ひたすらノートに業務フローのスケッチを描いて、
それをパワポで図式化して、日本語で、英語でワードに文章を叩き打ってた。

オペレーションセンターを立ち上げてから約半年、
採用したオペレーター達はグングン成長してきたし、
こちらとしてもオペレーション、組織運営のノウハウも溜まってきた。

ただ、業務はパッと見では順調なんだけど、
そのプロセスが意外と「暗黙の了解」とか「経験ベース」で進んでいるものが多くて、
もし今のチームのキーパーソンがいなくなったら、業務が回らなくなってしまう。
だから自分はそのプロセス、ノウハウを体系化しようと、
この1週間ゴリゴリとやってきた。

個人的には、マニュアルっていうと何か紋切り型な文章で、
応用性のない知識を押し込んでいくイメージだった。
でもやってて思ったけど、実はその真逆!

昨日サルサ踊ってきたんでミーハーな例え話をすると、
マニュアルのような体系的な知識はダンスでいうと基本ステップみたいなもの。
正しい動き方を完全に理解してるからこそ、より綺麗で自分に合った踊りを身につけられる。
しかも、初心者のときにステップをきちんと習っていない人は、
そのまま何となく上手くなってテクニックだけが伸びていくから、
いくら経験を積んでも、派手なことはやっているけど動きが綺麗じゃない。

なんて、1日しかダンスしてないくせに偉そうに語っちゃってるんだけど、
オペレーションも一緒で「なんとなく」で進めていると、
きっとどこかで致命的なボロがでるし、それまでについて変な癖は相当なことをしないと治らない。

で!
タイトルに戻るんだけど、自分自身についても同じことが言えるかなと思う。
自分の日々の行動、発信しているメッセージ、使っているウェブサービスを思い浮かべてみると、
「なんとなく」という気持ちで意思決定していることが多いんじゃないか。

例えば、自分が使っているウェブサービスを列挙してみたら、こんないっぱいあった。

Evernote
Amazon wishlist
Twitter
Blog
Facebook
Linkedin
Mixi
Delicious
Podcast
Audio book
Google Reader
Mail magazine


このそれぞれのサイト、ツールを使うのに、
明確に何の目的があって、どんな見返りを得るために使っているのかというと、結構曖昧。
結構な時間を投資して、こういうものを使っているのに、
それから成果が生まれないって、人生損してるよね。

目標設定、スケージューリング全部ひっくるめて、
まずは自分自身についてのマニュアルを作ってみてはいいんじゃないか、
とマニュアル縛りな1週間を経て思うようになった。

実際、こうやってまとめてみると何が必要で、何が不必要かわかって、
無駄なことがごっそりなくなってスッキリしそう。

No comments:

Post a Comment