日中、道を歩いてると30秒に1回くらいのペースで、
空車のタクシーが乗る?みたいな感じでクラクション鳴らしてくるし、
渋滞の時間じゃない限りタクシーを捕まえるのはすごい楽。
タクシーのレートは、
・レギュラータクシー
初乗り30ペソ(≒60円)
300メートルにつき2.5ペソ(≒5円)加算
300メートルにつき2.5ペソ(≒5円)加算
・イエロータクシー (高いけど比較的きれいで安全なタクシー)
初乗り70ペソ(≒140円)
300メートルにつき4ペソ(≒8円)加算
※1ペソ=約2円
※地球の歩き方より
※地球の歩き方より
日本だとタクシーって高くて乗るのに気後れしちゃうけど、
レギュラータクシーの方は、ローカルにも安価で便利な交通手段として使われている。
でも、こっちのタクシーって客が外国人だとわかると十中八九ぼったくってくる。
しかも、ちょっと上乗せとかじゃなくて、メーター使わないで2~3倍の値段をふっかけてくる。
基本的に、値段はタクシーに乗ったとき交渉になって、
ふっかけられた値段に「高い!ありえんでしょその値段!!」っていうと、
「じゃあ他のタクシー使えよ。さっさと降りてくれ」って降ろされる。
僕も最初はぼられるって事実に腹がたって、
ひたすら相場の額まで値段交渉してたんだけど、
実際、100ペソとかを争って喧嘩してもストレス溜まるだけだし、
向こうも暮らしがかかってるわけだから、
最近は、自分はぼられる額がワンコイン以下(500円=250ペソ)だったら受け入れることにしてた。
そこで思ったんだけど、マニラって日本欧米とかの先進国の人が多いし、
貨幣価値も違うから、僕みたいにタクシーでぼられるようなちっちゃい額は気にしない人って多いんじゃないかと。
つまり、通常の2~3倍ふっかけた額を貰っているドライバーが多いってことは、
タクシードライバーって職は実は儲かるんじゃないかというささやかな疑問が発生。
そこで昨日早速検証。
昨日はご飯を食べに職場からマニラの中心地マカティまでタクシーで移動。
移動時間は約30分
通常料金は約150ペソ
要求された金額は220ペソ
タクシードライバーの収入は単純に考えるとにこんな感じ。
収入 = 売上-変動コスト(ガソリンとか)-固定コスト(タクシー会社へのマージン)
昨日乗ったタクシーのおっちゃんに聞いてみると、
ガソリン満タンでいれるのにかかるのは約1500ペソで、走りっぱなしで大体20時間くらいもつそう。
タクシー会社に払うのも同じく1500ペソ。
この数字に信憑性があるかわかんないけど、
つまりは1日約3000ペソのコストがかかっていて、それを超えたら全部自分の収入になるってこと。
でも、続けて聞くと1日の平均労働時間は朝5時から夜11時までの16時間。
休憩引いて実質働いてるのは15時間とか。
つまりは、1時間にいかに200ペソ以上稼ぐかってこと。
ふむふむふむ。
顧客はというと、ざっくり分けて、
・短距離移動顧客
ローカルの利用は殆ど短距離
・中・長距離移動顧客
基本的に観光名所、市街地、空港に行く外国人
メーターを使うと仮定して、中・長距離の方が入ってくる金額も大きいのだけど、
おっちゃん曰く、そういう客をとると同時にいろいろリスクがあるらしい
・渋滞があると時間がかかる割に値段が低くなる
マニラの渋滞はやばくて、15分で行ける距離が1時間とかかかったりする
・長距離で移動した先で客が捕まると限らない
特に空港とかは、空港専用のタクシーじゃないとお客をとりづらい
・市街地は警察の監視が厳しく、チケットをやたら切られる
チケットの最低額が750ペソとか、ドライバーの1日の給料と変わらない
だからこっちのタクシードライバーは、
中・長距離で移動したがる外国人に対してやたらぼったくる。
それはただお金を取れるからじゃなくて、リスクがあるから。
普通なら稼働率を上げたほうが儲かるはずなのに、
リスクをとりたくないから、外国人客がその値段に応じないと強気で「NO!」と言って走り去れる。
こっちの空車のタクシーに断られる度に、
みすみすお客をとらないなんて頭悪いなーと思ってたけど、そこにはそれ相応の理由があることが判明。
そういえば短距離移動でぼられたことってあんまない。
ちなみに昨日のおっちゃんの平均収入は1日約750ペソとか。
マニラの1日の最低賃金が250ペソとかだし、
うちのオペレーターの平均月収は15000ペソとかだから、まぁ意外と悪くない。
でも、タクシーの運転手が犯罪に巻き込まれて射殺されたり、
労働時間がめっちゃ長かったり、しんどい部分はいろいろあるけど。
なんか興味がでてきて日本についても調べてみたら、
日本ではタクシードライバーに累進歩合制給与というのが使われてて、
売上額によって会社に取られるマージンの多寡が変動してくるらしく、
その制度によるドライバーの給料の低さが問題になってるそう。
タクシーの世界、面白し。
No comments:
Post a Comment